ESSAY
ツイッターで都内のビアバーのアカウントを片っ端からフォローしているので、夕方くらいになるとタイムラインが「本日のビール」で賑やかになる。
最近はバレンタインデーが近いので、バレンタインビールの樽が打ち抜かれまくっている。バレンタイン当日には、その打ち...
POST DATE:2016.02.12
金麦という新ジャンルビールがある。もちろん、味わいが好みの人もいるだろうけど、きっと多くの人にとっては高いビールの代わりに飲む妥協の一本だと思う。
僕にとっても金麦は妥協銘柄だった。高校時代から松田聖子のファンだった阪神の和田豊が松田聖子のそっくりさ...
POST DATE:2016.01.05
今秋、NHK文化センター鳥取教室にて、ビギナー向けのビール講座を持たせてもらった。話す内容はすぐにまとまったのだけど、テイスティングの時間に飲んでもらうビールの選定にかなり悩んだ。
目的は「ビールの味わいの多様性を伝えること」と、これは重要だと思うの...
POST DATE:2015.12.02
西のアムステルダム、東のヤマガタ。
という表現にピンとくる人がいたら、よっぽどのドキュメンタリー好きだろう。どちらも世界的に権威のあるドキュメンタリー映画祭が開かれる街である。特に欧米に偏りがちなドキュメンタリー界において、山形がアジア代表として果た...
POST DATE:2015.10.06