ESSAY
「他人の服の匂い」
「骨董屋が商品を包む紙を煮出した味」
テイスティングした後、こんなぶっ飛んだコメントが言えるビール好きは皆無だろう。とあるスモークビールを妻に飲ませ、出てきた感想である。
ビール好きにとって、配偶者や恋人がビール好き...
POST DATE:2015.07.08
東京でテレビやラジオの仕事をしていた頃、フジテレビの「爆笑 大日本アカン警察」という番組にリサーチャーとして携わっていた。レギュラー番組化される前、何度か特番で放送していたのだけど、そのごく初期からレギュラー終了までフルに関わったことになる。
町で見...
POST DATE:2015.06.29
この世界には二種類の人間しかいない。
という書き出しだと採点者も「おやっ」と思うので、受験で小論文を選んだ人にはおすすめ。ということをバラエティー番組で発言していたのは、オリエンタルラジオの中田敦彦だった。彼の考え方に倣い、僕はこう書きたい。
...
POST DATE:2015.06.24
憂いに満ちた表情付きの「昔はもっと飲めたんだけどな…」を20代の中盤から今まで、ずーっと周囲から聞き続けている気がする。その「かつてはすごかったんだぞ」を背後に秘めた穏やかな口調は、往時の賑わいを偲ぶ熱海の旅館組合の男性の口ぶりのようだ。「年とともにどんどん...
POST DATE:2015.06.15
怒涛のGWが幕を閉じた。
新居に越して最初のGWは、東京からやって来た高校時代の友人と常に一緒だった。当初、一週間も滞在したらネタ切れするのでは?と心配だったが、こちらには行くところもやることもたくさんあった。
初日は空港迎えついでに、島根半...
POST DATE:2015.05.11
一度も花見をすることなく、春が過ぎ去ろうとしている。これは僕にとっては結構レアなことだ。これまで毎年最低1回は、桜の木の下で大手のビールを飲んでいた。だいたい缶のまま。コンビニやスーパーで買った海苔巻やポテトチップスとともに。
今年は本当に天候に恵ま...
POST DATE:2015.04.15
ネットオークションデビューしたのは、割と最近のことだ。
だいたいにおいて新しい物事を避けるタイプなので、インターネット上での売買なんて全く手を出す気にならなかった。友人の宇宙遊泳を眺めている感覚だった。落札しても商品が送られてこなかったり、ジャズのC...
POST DATE:2015.02.10
ほんの数年前には想像もできなかった現実を生きている。今、鳥取県で暮らしていること自体がそうなのだけれど、新築の家まで建てている。東京にいた頃には全く考えられなかったことだ。おそらく数年前の自分に「今、家を建ててるよ」と言っても、「おい、お前に何があったんだ!...
POST DATE:2015.02.02
今年の初詣は家から徒歩2分の神社で済ました。1歳の息子と手をつないでのんびり歩いて行ったので、5分くらいかかったのだけれど。
実家は初詣をしない主義だった。主義とか高尚なものではない。ただ単に親が出不精なだけだった。「わざわざ人込みに行くのは嫌だ」と...
POST DATE:2015.01.11