ESSAY
耳にすると体がゾワッとなる言葉がある。
以前、いかにもトレンドとは無縁のおじ様に「そりゃあ、びっくりぽんだ」と言われたときや、「じゃあ、いつに…」という会話になったら必ず間髪入れずに「今でしょ!」と半笑いながら言い続けた人がいてゾワッとなった。もちろ...
POST DATE:2017.01.19
ハーフバースデーという文化はいつ始まったのだろう。少なくとも僕が小さな頃は存在しなかった。と言っても自分が生後半年の頃のことは覚えていない。つまり、自分が小学生の頃とかに周囲で子どもが生まれても、ハーフバースデーなんてやっていなかったはずということ。
...
POST DATE:2017.01.05
日常を記録するSNSがいつの間にやらFacebookからinstagramに変わった。
たぶんFacebookがなんとなく公的な雰囲気をまとってきたから、カジュアルな(もっと言うと、どうでもいいような)写真が以前より浮くようになったからだと思う。それ...
POST DATE:2016.11.30
今年の7月で移住して3年が経ったけど、いまだによく「なんで鳥取に移住したの?」と聞かれるので、ここでまとめておこうと思う。
話は妻と付き合い始めた時点にさかのぼる。2007年のことだからもう9年前のこと。僕は27歳、彼女(現妻)は26歳だった。彼女は...
POST DATE:2016.08.24
ビール教室を開く機会が増えてきた。
「自分が講師でいいのかな?」なんて思いながら、依頼されればついついやってしまう。人見知りなくせに人前を苦にしないタイプなので、「ビールのことを延々語って、厳選した銘柄をテイスティングして、さらにお金までもらっちゃっ...
POST DATE:2016.08.05
これまで人生を通して、「織姫と彦星が出会う日なんだろうけど、毎年いまいち天気がよくないよね」くらいの認識しかなかった七夕という日。今年からは次男の誕生日という特別な日になった。
予定日は7月15日だった。
6月の最終日である30日、夫婦間で重...
POST DATE:2016.07.26
夜中の3時過ぎ、寝相の悪い息子(8月で3歳)がベッドから落ちて起きてしまった。
先日の話。それだけならたまにあるのだけど、間が悪いことにその日、妻は泊まりでいなかった。「パパとねんねしない、ママがいい!」と息子がぐずり続けるのでこちらも「パパしかいな...
POST DATE:2016.05.11
いつかノンフィクションの本が書けたらいいな、と思っていた。こんなに早く機会が訪れるとは思わなかった。
私事で恐縮なのだけれど(このサイトで書いていること全て私事なのだけれど)、ノンフィクションの本を出版した。タイトルは『「結ぶ」と「築く」〜鳥取・大山...
POST DATE:2016.04.07