ESSAY

さて、そろそろ反撃してもいいですか?

ひと昔前に某携帯会社が「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」というキャッチコピーでキャンペーンしていたのを憶えている。威勢のいい言葉とは裏腹にビミョーな施策が続いた結果、会社単位で豪快に滑って後頭部をしこたま打ちつけていた記憶がある。 ただ、このキャッチコ...

極度のビール好きが専門外のワインを学んで率直に感じたこと

何がきっかけだったのかはもう覚えていない。 去年末くらいから思い立ってワインを学んだ。 と言っても、学校へ通うとかソムリエを目指すとか そんな本格的なものではない。 入門本を複数冊買い込み、ノンフィクションの本を読み、 講座動画やドキュメンタリー...

山陰でビールの講師を務めてみてハッキリわかった人間のこと

 「講座ご開講のお願い」  という予期せぬ件名のメールがNHK文化センターから届いたのが2015年の6月。話し合いの末、その年の10月に初めてビールの講座というのを開いてみた。それから約3年。なんだかんだ月に1回くらいのペースでやってきた。NHK文化セン...

すぐ使える!ビアバーでツウっぽく思わせる小手先テクニック8選

なりゆきでビアバーに行くことになり、周囲から「そういえば〇〇さん、最近クラフトビールにハマってるって言ってましたよね?」的な言葉を不意にかけられ、「〇〇さん、色々教えてくださいよー」と唐突に「場におけるビール界の権威」として担がれてしまうことってないだろうか?...

「苦いビールを飲めてこそ大人」という価値観が消滅する日

 夕飯を食べながらビールを飲むことがよくある。4歳と1歳の息子たちはビールに興味津々。特に下の子は「お酒」の概念をよくわかっていないので、「飲ませろ~!」という感じでよく駄々をこねている。    もちろん飲ませることはないのだけど、そんなときに香りを嗅がせ...

一本の線でしかつながってない異性の友達の話

3月に入って一気に暖かくなり、今や桜の開花の報道がされるようになってきた。東京の開花予想日は今のところ3月17日とのことで、例年よりかなり早くなっている。ちなみに、東京の歴代最速開花日は2002年および2013年の3月16日で、最速満開日は2002年の3月21...

恥ずかしながら世界史を勉強してみたら世界が変わった

多くの人に聞いてみたいのだが、 「神聖ローマ帝国とは、今のどこの国にあたるでしょうか?」
POST DATE:2018.03.09

まだミートボールはポテンシャルの高さを発揮できていない

「好きな食べ物は何ですか?」という質問は、一見アメリカのように自由に答えられる雰囲気を醸し出していながら、その実、北朝鮮のように答えの自由が厳しく制限されている。   というのは、回答として「焼肉」や「寿司」「うな重」といったちょっぴり贅沢な食べ物が期待さ...

書いている人 : 矢野竜広

矢野 竜広

1980年生まれ。東京都出身、妻の故郷である鳥取県に移住したライター、ビアエッセイスト。 立教大学を卒業後、広告制作会社勤務のコピーライター、事務所所属の構成作家を経てフリーランスに。ビール好きが高じて、『ビールの図鑑』(マイナビ、2013)、『日本のクラフトビール図鑑』(マイナビ、2015)を共著で執筆、地ビール会社にも勤務。NHK文化センターでビール講座の講師を務める。その他著書に、詩集『そこに日常があった。』(文芸社、2002)、『・ツナ缶×1』(Kindle版、2014)、『「結ぶ」と「築く」~鳥取・大山町の移住者たちが挑んだ婚活事業~』(∞books、2016)、『山陰クラフトビール』(今井出版、2019)。趣味は一人旅、ノンフィクションの書籍を読むこと、ドキュメンタリー鑑賞。現在、となりのカインズさんなどに執筆中。

お仕事のご依頼、ご意見・ご感想等々はこちらから。

FOLLOW ME