Recent posts

西暦に強くなると色々な面で役立つと思う

 1516年。  この西暦を見たら、たいていのコアなビール好きは「ビール純粋令」が制定された年だと思うだろう。「ビール純粋令」とは、「ビールの醸造には大麦、水、ホップのみ用いることができる」というバイエルンの法律。いかにも厳格なドイツ人らしい規則である。......

三十路でファーストフード夜勤だった頃

 アルファベット2文字&女優だと直接的過ぎるからか、セクシー女優と呼ばれることもある女性たち。東京にいた頃、一緒に飲む機会があって色々話を聞いたことがある。妙に印象に残っているのが鏡の話。  その女優が仕事を始めた頃。それなりに覚悟して業界に入ったが、や......

コンビニでブチギレした一部始終を書く

 ある醸造家の方が以前、「開店と同時に居酒屋に入ると、生ビールがとんでもなく不味いことがある」と話していた。店側がサーバーの洗浄を怠っているうえに、古くなったビールを平気で出している。彼はそういうとき、怒って店主に指導するのだと言っていた。それを聞......

素直なロックスターは洗脳される

 僕は2人のToshiのファンである。一人はグアムでビールを創っている石井敏之さんで、もう一人はX JAPANのToshl。前者のToshiさんについては、またグアムで取材を行った暁に文章を書きたい。これから書こうとしているのは、XJAPANの......

呼び捨てできないひと

     ちょうど一年前の今日、第一子が生まれ、「穏広(やすひろ)」と命名した。昔から争いごとが嫌いだったこともあり、「穏」という漢字が好きだった。「穏」は普通音読みで「おん」と読むけど、「やす」とも読む。そこで、自分の「竜広」の「広」と合わせたのだ。......

退屈なビアガーデン

 トルストイの長編小説『アンナ・カレーニナ』の冒頭に、  「幸福な家庭はみな同じように似ているが、不幸な家庭は不幸なさまもそれぞれ違うものだ」  という有名な一節がある。僕はこの言葉を折に触れて思い出す。幸福な形のバリエーションは少ないが、不幸のバ......

新幹線で隣に座った女性二人組

 台風といえば、9月のイメージがある。夏休みが終わり、新学期が始まってすぐに強烈な台風が上陸するイメージが強い。今年は7月8月と既に台風直撃が続いている。台風のときによくニュースで目にするのが、あの新幹線を開放するお馴染みの光景。僕は一度だけあの新幹線ホテルを......

「クラフトビール」は「地ビール」を駆逐するのか?

   今月中旬、キリンビールが「クラフトビール」のブランドを立ち上げると発表し、話題となっている。ビール好きではない一般の人は「クラフトビール」と「地ビール」はどう違うのだろう?と思ったのではないだろうか。  結論から言うと、「クラフトビール」......

中2の僕は冷たいビールの缶を頬にあてたままで眠りたかった

 氷室京介がライブ活動を休止すると宣言し、悲しみが波を打ち続けている。僕の人生初のライブは氷室京介だった。今からちょうど20年前の1994年。東京ドームで行われたライブだった。  今思うと少し大胆なことをした。なんせ当時、中学2年生である。同級生の友人を......

会社員がウィークデーを乗り切るために

 日が沈むまで畑仕事をすることが多い義母が少し前、「夏至っていつだっけ?」と聞いてきた。新聞か何かで見ていたので、「確か3、4日前ですよ」と告げると、「やっぱりね、ちょっとだけ日が短くなった気がしたんだ」と言っていた。  梅雨のど真ん中の6月末。夏までま......