テイスティング

ビール17本を3人で空ける大試飲会をやったのでレポート

先日、仕事をしているとインターホンが鳴り、玄関に2箱のダンボールを抱えた配送員さんが佇んでいた。「あれ?何か注文したっけ?」と伝票を見ると高校時代の友人の名が。中身は岩手県のべアレン醸造所のビールだった。その数なんと20本。

日曜午後、自宅でビー...

野生酵母で醸す!智頭町のタルマーリーでビールを飲んできた

「鳥取県人なのにタルマーリーでビールを飲んだことがない」   鳥取県在住のビアラバーでありながら、大山Gビールに次ぐ県内2軒目のブルワリー、タルマーリーに長らく行ったことがなかった僕は常に後ろめたい気持ちを抱いていた。ようやく先週末、タルマーリーに行くこと...

ビール好きが周囲から感謝される方法

 金麦という新ジャンルビールがある。もちろん、味わいが好みの人もいるだろうけど、きっと多くの人にとっては高いビールの代わりに飲む妥協の一本だと思う。  僕にとっても金麦は妥協銘柄だった。高校時代から松田聖子のファンだった阪神の和田豊が松田聖子のそっくりさ...

厳選!ビールの味わいの多様性が端的にわかる6スタイル

 今秋、NHK文化センター鳥取教室にて、ビギナー向けのビール講座を持たせてもらった。話す内容はすぐにまとまったのだけど、テイスティングの時間に飲んでもらうビールの選定にかなり悩んだ。  目的は「ビールの味わいの多様性を伝えること」と、これは重要だと思うの...