中2の僕は冷たいビールの缶を頬にあてたままで眠りたかった


 氷室京介がライブ活動を休止すると宣言し、悲しみが波を打ち続けている。僕の人生初のライブは氷室京介だった。今からちょうど20年前の1994年。東京ドームで行われたライブだった。

 今思うと少し大胆なことをした。なんせ当時、中学2年生である。同級生の友人を誘い、2人だけで東京ドームに行った。ただ、文京区民の僕らが住んでいたのはドームから徒歩10分圏内。純度の高い地元民だ。友人宅の前で待ち合わせをし「行くぞ!!」と気合を入れ合ったが、歩いてすぐ会場に着いた。

 席は運よくアリーナだっただけでなく、前から20列目くらいの最高の場所だった。当然、小学生に毛が生えたような僕らは注目された。「何あのガキたち」という声をはっきり耳にし、怯んだ。欧州人の好奇な目を向けられる伊藤マンショや千々石ミゲルの気持ちが手に取るようにわかった。周りは大人ばっかりで浮いていたけど、ライブが始まると場に溶け込むことができた。

 憧れに憧れた氷室京介はカッコよかった。僕はずっと突っ立って呆然としながら観ていたのだけど、途中から友人がジェスチャーで「俺らも周りと同じようにしよう」と提案してきたので、羞恥心を振り払って周りがやっているように指を立てたり、揺れたり、体を動かした。不思議なことに、そうしてからライブはさらに楽しくなった。だが、ふと横を見ると、友人がリズム感なく揺れていて現実に戻されたりもした。あっという間に夢の時間は終わった。高揚したまま会場を出て、地元の路地で友人と別れた。

 中2病とはよく言ったものである。そのまさに中2の頃は氷室京介になることを夢想し、授業中などノートに「氷室竜広」と書き、自分の名字が「氷室」ではないことに憔悴していた。歌詞の世界にも大きな影響を受けた。氷室京介を好きになったきっかけでもある曲「Memories Of Blue」の世界観に特に痺れた。まず曲の出だしがすごい。

 

汚れた夜のガレージ あの夏に俺たち むすばれた
OILのしみたシャツで 涙拭うおまえ 覚えてる

 

 大人になると、汚れたガレージが生活の舞台になるんだ、と興奮した。そして、女性が涙を流したときには、そっとOILのしみたシャツを差し出せる男性になろうと決意した。

 

DAY BY DAY 抱きしめたものが たったひとつの IT’S JUST TRUTH

 

 この頃はよく意味がわからなかった。英語の授業で「DAY BY DAY」を習ったとき、「知ってる!」と叫び出したかった。が、和訳すると「一日一日」という平凡な意味でちょっとがっかりした。

 そして、僕がこの歌詞で最も強く影響を受けたのが、次の部分である。

 

冷たいビールの缶を 頬にあてたままで 眠ってた
誰かのためにRADIOは DOORSばかりを 流してた



 いつか冷たいビールの缶を頬にあてたままで眠ろうと腹をくくった。そのために、鈍感な頬を持つ必要があるなと考えた。この歌詞を知ったとき、僕の中で「ビール=カッコいい飲み物」という図式が完全に確立した。なお当然、「DOORS」のCDも地元の量販店へと自転車で急行して購入。よくわからないくせに、「Light My Fire」のオルガンの音色に身を委ねていた。
 
 
 
 あれから20年。僕は汚れたガレージを拠点にするわけでもなく、OILのしみたシャツを着こなせているわけでもない。そして、氷室京介が引き際を決めた一方で、いまだにもったいないから缶ビールを冷たいうちに飲み干してしまうという自堕落な生活を送っている。

a0006_000683